generated at
2/20/2025, 4:35:36 AM
日記2022-06-08
「進むべき道がわからない」という言葉の「べき」の部分に怪しさがある
既に定まっていたり、外から与えられたりするニュアンスがある
疑問や仮説が生み出されて、それを解決するために動くのではないか
KJ法のW型問題解決モデルとU理論、それぞれの問題意識
p.89に「なぜ正解を外に求めてしまうのか」という問いに関係することが書いてある
エンジニアの知的生産術と体育型授業
Kozaneba開発日記2022-06-08
>
@nishio
: フェルティングニードルを買ったら猫の抜け毛を丸めるだけでなく細かい造形ができるようになった!
>
日記2022-06-07
←日記2022-06-08→
日記2022-06-09
100日前
日記2022-02-28
1年前
日記2021-06-08