generated at
思考の結節点2023-08-08
>@nishio: 唐突に「ねりねり」という電波を受信した

gptねりねり」という電波を受信したという記述があります。これは何を意味しているのでしょうか?
言語化できてないものの言語化を試みている

ページ→行→



ツリー外リンク発見
so what?

いかにして可能か

近く
近さ
表面的な類似ではない

>表札が思いつかれるのは、何枚かの「親近性のある」紙きれの一行見出しが、単に文字記号面だけの意味だけでなく、その意味の中心を取り巻いて、その周囲にモヤモヤと連想的雰囲気をたたえているからである。
発想法 P.141

一見異なるものの結合


ねりねりをするツールとしてKozaneba以上のものをまだ手にしたことがないが、AI時代にそんな古いシステムでいいわけがないよね