generated at
プリズナートレーニング2019振り返り
>腹筋を鍛える訓練に、「腹筋」という名前でイメージするような寝て上半身を起こすものはない
>膝の側をあげる
これは日常の活動で足を上げることはしばしばあるのに対し、上半身を起こす動作はそれほどではないから

> 開始から1ヶ月後の感想。十分簡単なタスクなので継続できる。そして成長が実感できる。
> ステップ1のプッシュアップは初日は「こんな簡単なものでいいの?10回だけでいいの?」と感じた。
> そこで次の週には初級の10x1ではなく中級の25x2に挑戦した。しかし20回目ぐらいでかなり大変で、2セット目をやることができなかった。
> この「できる回数」が毎週ちょっとずつ伸びて、1ヶ月経った今では50x3の150回をできるようになった
> 負荷が低いことによって、自分の体を観察する心の余裕がある。
> 現状の僕は、腕の筋肉の不足よりも、右肩の関節に問題がある
9ヶ月後
プッシュアップ
ステップ2の40x3ができている
ステップ3を試してみても良さそう

プルアップ
ステップ2の40x3ができている
適度な高さのバーを探すのに苦労した
角度は本の指示に従い緩めている
30できるようになったので今後急にしていく

レッグレイズ
回数は増えてない
回数を増やそうとすると腰が痛くなる
妻に診てもらったらフォームがまずそう
正しいスタートポジションを取るとプルプルするので無意識に避けていたのかも

体幹が伸びるようになった
回数は増えてない
p.303の強化トレーニングをやったほうがいいかも
毎日1レップだけやる