ようきなやつら
Twitterで読んで面白かった
忍耐サトリくんが入ってるコミックがTwitterの宣伝で流れてきたので買った
> 

面白かったが
> 

化け猫の手の傷はリストカット痕
精神が弱ってる時に読むと相対化できなくて悪い影響を受けるかもしれない、健康な僕でも割と重さを感じた
忍耐サトリくんが一番コミカル
あれっ、もしかして僕が思考の垂れ流しに抵抗のない
サトラレ系だからコミカルに感じてるだけで、多数派一般人にとってはこれも重たかったりする??
「追燈」は途中の(文字主体の)ページをすこし読み飛ばした
同じようなコミカルな感じで忍耐サトリくん的な話が詰め合わされてると思って買ったので予想外ではあった