generated at
やりたいことがない人がやりたいことを考える必要はあるか
やりたいことをやるのが生産性が高い
やりたいことがわからない人がやりたいことを自分で考える必要性があると考えていた
しかしこの考えは正しくないのではないか?
つまり、そういう人に対してコンピュータが「やりたいこと」をサジェストしてその気にさせることができれば良い
その人を放置した場合、やりたいことが見つからないまま時間を空費するのだから、コンピュータがサジェストした「やりたいこと」が間違ってても特に損失はない