generated at
ポモドーロテクニック


25分を1ポモドーロと呼ぶ

1セット
次の4セッションからなる(145分)
25分作業 + 5分休憩
25分作業 + 5分休憩
25分作業 + 5分休憩
25分作業 + 30分休憩
換言すると
1セットは100分作業と45分休憩
4.8セットで8時間労働、3.6時間休憩
休みすぎじゃない?
最後のlong breakはないにしても3.1時間
工場労働発想がそもそもナンセンスかもしれない

注意時間に向ける?
作業ごとの区切りは泥沼化しがち
自分が1ポモドーロでどれだけできるのかを計測できる
その日のパフォーマンスもなんとなくわかるようになるかもしれない


休憩5分、あまりにも短い

(ポモドーロ法は)
>このような短いサイクルでの集中により効率よくタスクを進める方法は有用なものではあるが,個人の意思に依存するところが大きく,誰しもが実践できるとは言い難い

宣言することである程度集中して消化できるが
次のタスクとかを用意しておかないとダラダラやってしまう