generated at
STM
Software Transactional Memory
DBで用いられているtransaction処理をプログラミングに導入したもの


対概念(?)はロックのような機構になるらしい
STMをよくわかってないのでわからんmrsekut
ここで見た
Quorumはエビデンスに基づいたプログラミング言語で、
lock機構に比べて、STMの方が初心者が理解しやすい研究結果がある、みたいな話をしている


Clojureにも機能としてある
Clojureのデータ構造はイミュータブルなので、情報を更新するためにはトランザクションを用いる

hsにはSTMモナドがある