EBS
Elastic Block Store
EC2 Instanceを作れば自動で1つのEBSが付いてくる
普段はあまり意識することがない
EC2 Instanceを再起動してもデータが保持されるのはEBSが存在するおかげ
可用性は99.999%
スナップショットや複製を作れる
4種類ある
汎用SSD(gp3)
プロビジョンドIOPS(io2)
スループット最適化HDD(st1)
コールドHDD(sc1)
すごい雑に言うと、hddかssdか選べるみたいなこと

停止中でも課金されるらしい
参考