CSS: text-overflow
はみ出たテキストの表示方法を指定
値
clip
block containerからはみ出たtextは切り取って表示しない
このことを「clip」と呼ぶ
block containerからはみ出たテキストがあることを示すため,ellipsis文字(省略記号: U+2026)を表示
例えば、 hogehoge...
になる
文字列
block containerからはみ出たテキストがあることを示すため、指定した文字列を表示
例えば、 text-overflow: "-"
とすれば、 hogehoge---
になる
空文字 ""
を指定すると文字の境界でclip
Chrome対応してないっぽい?イケてるとこ見たこと無い

fade
端が透明になる
cssp {
white-space: nowrap;
overflow: hidden;
text-overflow: ellipsis;
}
line-clamp-2
とかで2行目の末尾に三点リーダーを出せる
関連
block containerの幅はどうやって決まる?
どこに指定するの?
wrapしてるbox要素?
divとか
textを表示している要素?
spanとかpとか
以下のような構造になっている時に、「これ」に対して、elipsisできる?
sFContainer
[これ(FItem)] [FItem]
つまり、対象の右側になんかいる場合に、elipsisしたい
FContainerがに上限があり、
右側FItemは固定値。存在しないこともある
「これ」が可変
Fは flex
を指す