generated at
抽象データ型
型システムと、その型を扱う関数の集まり
OOPでいうclassのようなもの
つまり、データの抽象と、それを扱う関数群の集まり






抽象データ型はあくまでも型
なので実際のメモリアロケーションとは別
インスタンス化するときに、初めてメモリを割り当てる
抽象データ型を使うことで、
今までは「データ」に対し、あらゆる関数で操作していたが、
「そのデータ」を操作するためには、「そのデータを扱うためのmethod」からでしか操作できなくした
また、privateやpublicなmethodを明示的に定義できるようにして結合度#5def13071982700000c0491bの悪い結合を引き起こさないように、言語自体でサポートしたものがclass

Standard MLのシグネチャ
よくわからん