generated at
一階述語論理
first-order predicate logic
述語論理で扱う対象には、変数や定数や関数や述語などがあるが、その中でも変数のみの量化を許す、ということ
個体変数以外に、述語や関数の量化を許すものに二階述語論理高階述語論理がある


厳密でない雑な説明をすると、
プログラミングにおける関数に、変数のみ適用できるのが一階のイメージ
関数の引数に、関数を適用できるのが二階のイメージ
プログラミングに高階関数という用語があるが、
あれは「...「「関数を引数に持つ関数」を引数に持つ関数」...」とできるから、N階であり、それを高階と呼んでる


参考