generated at
iPad ProにiOS 13を入れた
C96が終わったのでiPad ProにiOS13を入れたのでよかったことを書く
細かな変更点はたくさんあるが、基本的に興味は
SafariがPC同等になったのでScrapboxの使い勝手が上がる可能性がある
Bluetooth機材が特別な対応なしに(?)使えるようになったらしいのでCLIP STUDIOでTABMATEが使えるか

入れた直後の雑感
ホーム画面に表示できるアイコンの数が増えた
Bluetoothマウスは普通にあっさりペアリングできた
Assistive touchを有効にしないとカーソルが出ないので注意
Scrapboxの範囲選択とかはできなかったのでいまいち
MX Ergoは2台までペアリングできてボタンですぐ切り替えられるのでPCとiPad Pro両方を1台のマウスですぐに使い分けられて便利(だが、iPadでマウスは不要な気がしている)
CLIP STUDIOのレイテンシが少し小さくなった気がする(前は気になったが、今はあまり気にならないレベルになった)

Scrapboxのショートカットは使えた
Scrapboxのキーボードショートカットがブラウザで使えるようになったのでiPad + Scrapboxの運用がだいぶ改善された
アイコンを1発で出したりはできなかった
ショートカットはSafariだとできたが、Chromeだと、上下の移動はできるが、左右の移動はできなかった
WebViewを更新待ちかな?当分Safariで使うのがよさげ
コピペや入力のやり直し/取り消しに三本指ジェスチャができたのでなれると早そう

TABMATEは今後のアプデによっては使えそう
Bluetoothデバイスとしては認識されました
CLIP STUDIO for iOSを立ち上げるとBluetooth の権限要求をされた。OKしたがTabmateは使えず
アプリ側の今後のアップデートで利用できるようになる可能性がある

Procreateの一部切り取りが効かない