generated at
2/12/2025, 9:03:52 PM
ZOZO
https://youtu.be/89eqfgvbq4c
STUDIOUS
はZOZOでの利益率が落ちている
似たような劣化コピーが増える
楽天は同じ商品を提案するので、価格競争になる
コモディティ
の戦い
しかし、工業製品のやり方は
UNIQLO
に勝てない
なぜこうなるのか
通販は写真なので、素材の風合いがわからない
生地の素材感は映像だとわからない
従来のアパレルのビジネスはブランディング
原価率10%とか
世界観が価値だった
MB コピーされてもいいと思っている。売り抜けでいいと思っている。カテゴリジャック的な。永続的に売るのは難しい。アパレルはシーズンで変わる。
堀江 長いビジネスモデルを考えてしまう
死んでるブランドを買う
「このブランドを知ってる」で買う