generated at
PET(ポリエチレンテレフタラート)
polyethylene terephthalate

>エチレングリコール(HO-CH2-CH2-OH)テレフタル酸脱水縮合により作られ、エステル結合 R−COO−R'が連なっているポリエステルとなる。
>このエステル結合の生成はテレフタル酸ジメチルとのエステル交換反応でも可能である。

歴史
1941 イギリスのキャリコプリンターズが『テリレン』として発表
1953 デュポンが特許取得して工業化(名称はDacron)
>1955年に英国のICI社によっても、「テリレン」の名称で工業化されている
> 日本においては、1958年に東洋レーヨン(現 東レ、以下「東レ」と呼ぶ)と帝国人造絹糸(現 帝人、以下「帝人」と呼ぶ)によってその工業化がなされた。2014年時点では、国内7社のメーカーによって生産されている。さらにポリエステルは、合成繊維の中で最も多く生産されている合成繊維でもある。http://koueki.jiii.or.jp/innovation100/innovation_detail.php?eid=00081&test=open&age=