generated at
2/20/2025, 4:13:05 PM
Langevin方程式
https://youtu.be/Pdq-00LN69o
理科大の講義
非平衡統計力学
のツール
Albert Einstein
は大胆な仮定を置いて物理的考察をした(歴史はEinsteinが正しかったことを証明した)
通常Langevin方程式を学ぶ時には必ずアインシュタインが出てくるが、この講義では割愛する
ブラウン運動
を微視的に記述しようと思ったら出てくる
27:08の位置と
揺動力
の積の平均は、位置と揺動力は独立なのでそれぞれの平均の積にできるとしている
これがなぜそう言えるのかわからない
たとえばこのような場合、これらは等しくならない
反例
t
x(t)
R(t)
xR
1
1
-1
-1
2
2
0
0
3
3
1
3
平均
2
0
2/3
独立したものの平均の積(2x0=0)≠積の平均(2/3)