J. K. Rowling
>インタビューによるとJ・K・ローリングは全ての本でこれと同じ手法でチャプターを組み立てている
>
メインプロットとメインキャラクター
物語を前にすすめる力
読者に「先が読みたい!」と思わせる力
3つのレイヤー
場面
チャプター
1つのチャプターには必ず3つ以上のサブプロットが含まれる
サブプロットは毎回メインプロットを進める働きをする
チャプター=メインプロット?

>ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団の構成はひとつのメインプロットと5つのサブプロット、10人のサブキャラクターになっている
プロット
ひとつのストーリーに時間を分けた3つのレイヤーがある
現在
過去
未来
ストーリーは必ずプロット構成表に従って進める
多分キャラクターの部分がサブプロット
いつ誰が何をやっているのか
このプロットの時間軸は現在だけ