generated at
Fusion

ノードベースのツール
Fusionには単体版とDaVinci Resolve内蔵版がある。
無償版でも結構使える

チュートリアル


複雑なものはまだAEを使うが
DaVinci Resolveに内蔵されたので使い始めた
AEの得意分野
イラレのシェイプを作ってMotion Graphicsを作る
Fusionを使っていても、AEグラフィックス系は圧倒的にわかりやすい
Fusion
実写合成ベースが入り
trackingの使い勝手が良い(9:00〜)
AEはレイヤー分割やマスクの一手間必要
両方使ってみると、どっちもできることは変わらないが、アプローチが違うと感じる
オフィシャルの情報が出てるのが良い
無償版と有償版の違い 20:57


作例