generated at
DaVinci ResolveのプロジェクトファイルをMacでもWindowsでも使う
DaVinci ResolveでWindowsで作成したプロジェクトをDaVinci ResolveのプロジェクトファイルをアーカイブしたプロジェクトをMacで開くとこうなる

方法1. 手動でRelinkする
一括選択して素材が入ったフォルダを指定すればよい

方法2. Path mappingを使う
基素は試したことがない
公式フォーラムで雑に紹介されていた手法
こう指定しておけば入れればいいらしい
たとえば/Users/username/Pictures \C:Users\username\Picturesみたいな
でも、動画作成時もプロジェクトを開く時にも、必ず特定のディレクトリ以下に素材を入れて作る必要があるんじゃない?
Dropboxに素材を置いて編集したファイルはファイルパスがDroppboxになっていたので