generated at
2/16/2025, 10:26:50 AM
飽きの構造
(仮説)
from
飽き
大半が予測可能なら、そのコンテンツには飽きる
わかった
と思えたら、もう見なくても良い
差分
がない状態
飽きた時の具体的な反応
「似たようなのばっかり」
ということは、
慣れ
は飽きの一種
図:未知のものと出会った時の慣れの過程。右下から始まる
イノベーター
は
/nishio/未知のものにポジティブなバイアス
がある
図では好きでも嫌いでもないものが明確に表現できていない。"快"軸鉛直の破線上に結構なものがあるはず(変ではないが魅力を感じないもの)
あきる領域のグラフは📉じゃないかな(自分にとって変じゃないほど飽きる)