> 特に正解もないし、完璧に理解して次に進めるタイプのものではないですが、ただ突き放しても建設的じゃないので、学部生が物理を学ぶ際のおすすめルートを紹介しておきます
>『古典力学→電磁気学→(特殊相対性理論)→解析力学→熱力学→(流体力学)→量子力学→統計力学→物性物理学→場の量子論』
> — ヨビノリたくみ😬 (@Yobinori) May 4, 2019