漫画のページあたりのコマ数
> ある週のジャンプ、全ての漫画ページのコマを集計した結果。
> 1ページ平均コマ数4.7コマ、背景のあるコマは2.3コマでした。
> 集中線のみのコマ0.6コマ、トーン・ベタ効果コマ0.8コマ。
ジャンルや作風でベストは変わるので、平均に何か意味があるかは謎だが…
Amazonで調べれば商業出版物もたくさん出てくる
ページあたりのコマ数
少年漫画で5-6コマ
1ページに10コマは明らかに多い。なぜ10コマ必要なのか考えて理由がなければ削る
基本的に四角のコマで大丈夫。単調なのは同じ形のコマが並んでいるからではない(p.20)
今井哲也さんの漫画はほとんど四角のコマで構成されている

伊東ライフさんの薄い本は変則的なコマが結構ある気がする
ストーリーをコマに落とし込むのは難しすぎる。いったん
絵コンテを描く
思いついたものを描いて並べる。必要なものだけ採用する(なにを描きたいのか決まっていることが前提)
シーンをページに割り振る
1つの見開きに1コマ目立たせるコマをつくる。そのコマを中心に構成する
演出の最小単位は3-4コマ
見開きページでの演出の思考フロー
見開き2ページで12コマ使える
メインのコマに2コマ
余韻1コマ
次のページへの引き1コマ
残り8コマで2つの演出ができる
描くことは絵コンテで決まっているので、削ぎ落として詰め込む
1ページつかって演出をやるとキリが良すぎて飽きる(p.25)
ほんまか?
