generated at
新聞の紙版の終わり
> @jijicom: 東京新聞、23区除き夕刊終了へ
>
> 中日新聞社は18日までに、東京本社が関東を中心に発行する東京新聞について、東京23区を除く地域での夕刊配達を8月末で終了し、朝刊に一本化すると発表しました。

新聞の発行部数と世帯数の推移|調査データ|日本新聞協会のデータによれば1世帯あたりの部数はこう
2017年以降減速の速度が増してる
多分日本でYouTubeがマス化したのがこのあたり
2020年にはみんなの家が新聞をとっていた
2023年には1/2がとっている
多分2033年には1/4とか1/7とかになるだろう

ポータルサイトが伸び、新聞が低迷
要するに無料でみれるはんいでいいという人が多いってこと
今後は必然的に情報の入り口のウエイトとしてLLMを搭載したインタフェース大きくなるはずだ基素
LLMにいまない情報を提供する新聞社の取材の価値は高い
誌面デザインや情報の取捨選択は相対的に付加価値が低くなるだろう