>数学を理解するとは,数学的現象を「数覚」という感覚で「見る」ことである.「数覚」は感覚なので頭の良し悪しとは関係がない.フィールズ賞受賞数学者が数学に対する独自の考え方を披瀝し,自らの学習経験や留学生のエピソードを綴りながら,日本の数学教育に提言する.全篇に学ぶことの楽しさが溢れるエッセイ・対談集.上野健爾解説