>売掛金のシステムは、女性から支払いがなかった場合には、店がホストの給料から天引きするなどして埋め合わせる仕組みになっています。店に入るお金は変わらないので、店としては女性の支払い能力を超えてでも利益を上げたい。その結果生まれた売掛金を回収できるかどうかは、ホスト個人の問題なので必死になって回収しようとするんです
>近年、ホストクラブで主流となっているのがSNSを利用した集客で、ティックトックや旧ツイッターのXなどで自身のアカウントを開設して宣伝をすることで、新規の客を獲得しようとしています。
> こうした発信の際に、「肩書き」になるような大きな売り上げ実績があれば、女性客へのアピールにもなります。
> このため、回収できない可能性があっても売り上げを大きく見せようと「売掛金」が膨らんでいくというのです。