generated at
ハロー効果に対抗する
ハロー効果、議論の際には害

方法
匿名での議論
ここで言う匿名は、その場限りのユニークなIDが振られればよい
昔の2ちゃんねるは1日ぐらいでこれが切れる仕組み
コテハンはこの期間が永続するもの
なのでTwitterも自ら社会的な地位を主張しなければ匿名
根拠にこだわる
一次ソースのない話は正確性も期待なし
根拠がその人の経験の場合は思考を深めることに徹する

これだけでうまい議論ができるか?
難しい。議論の前提知識が共有されていないと議論の質が高まらない
別軸としてあらし問題が存在する