generated at
サラリーマンが年収2000万円稼ぐ方法
これを除く
医者・士業
特別な才能(スポーツ選手)
例外的な素晴らしい会社
リクルートや三菱商事
企業家
全部長く続けるのは難しい
10年平均2000万円以上の勝負するなら6つのキャリアパスしかない
プロフェッショナルファーム
金融・投資銀行
成果報酬
必要能力 学歴・体力
外資系エグゼクティブ
Amazon、J&J
必要能力
英語
事業オペレーション能力
戦略コンサルの方が上がりやすいがDXで戦略とシステム系のレベルがならされてきている
いまBCGとアクセンチュアは競合になっている
一方、投資銀行(GSやモルガン・スタンレー)は規制が強くなり、一択時代が終わった
日本のコンサルが強いのは合議制の意思決定システム
cf. 外資はサラリーマンなのにオーナーのような人が強い意思決定をする
人材の流動性が低いので、特定スキルを調達するためのコンサルファーム
ディレクターになると部長クラスになると世界の賃金体系になるのでRSUが加わる
英語力ではなく、作法。会議をハックする能力
外資系のヘッドハンターは英語力が強い人を取ろうとして失敗し、最終的に英語を我慢してドメイン能力が高い人をとって英語力は我慢する
無数の企業が失敗しているのに「英語が喋れない人がいないわけがない」と思っている
コミッション型高級材セールス
分譲の不動産・絵画・保険・ヨット・ビンテージカー
固定給が低いが、成果級
不動産投資詐欺につながる
粗利が大きいので還元も高い
学歴低い人が多い
プロ経営者 バイアウト・再生
一度失敗した
必ずしもプロファーム出身ではない
ただし傑物である
ここの人たちは今はメディアに出ない
CFCL 松浦
メガベンチャーエグゼクティブ
楽天、DeNA
成果主義的大企業
グローバル・成果主義
40代で2000万円ぐらい
本部長ぐらいのイメージ
30前半でP/L, B/Sに責任を持つと発送の持ち手が増える
社長同士はコミュニケーションとりやすい
プロ経営者やメガベンの枠が増えるかはM&Aが進むと増える
日本はレイオフできないのでM&Aしづらい
ここ5-10年クビに近いような選別がおきるようになっているのでM&Aがこれからできるようになる
新卒のキャリアパスではないな基素
スタートアップCXO
執行役員
これも新卒のキャリアパスではない基素
起業ならありうる
難易度が高い
波が来ている
ポジションが増加傾向
Series Aを越えたぐらい
20-30人で、翌年から倍倍で増えていくところ
経験者少なく、社内は混沌としている。Everyday 有事
世の中の潮流とは違う能力が必要
自分が「リスクとって決める」ことができる
海外に1人で住むみたいなイメージ
仮説検証が早いので自分を疑うことも多い。ノイローゼにならなければスタートアップではない
創業者はいかれている
行動量が多い
考える量が多い
他人への要求が多い
感情的
創業者と仕事をするのは魅力であり大変である
オーナーと働くと意思決定に至る前の話ができるので自分の意見が入る
ジェネラリストになる: 深いレベルでオペレーションをまなべる
具体的にどうするのか、どうB/Sに影響するのか?
大変さ
プライベートがなくなる
社長は環境が変わるので情報が変わるので目線と能力が上がるのでついていくのが大変
具体的な例が欲しいな
仕事を遂行するののトップは部長
部長より上にいくためには仕事をほっぽり出さなければいけない
真面目で能力があるのが部長になるので仕事に忙殺される
やらないことを決めてサボる。しかし評価を下げられないようにする
下を育てる
勇気やアイデアで差別化する
成長は積み上げだが、CxOになる人は今あるモデルを破壊する
Code Brake
意思を持ってやる
自己評価を過小評価しているのを修正する
cf. アメリカは自己評価がインフレしている
自己評価と他者評価をすりあわせる
言語能力が高い尊敬する友人に比較してもらう
世の中と比較する必要がある
環境を変える
自分の因子を燃え上がらせる環境をつくる
因子を探すのがステップ1
これに対して行動するのがステップ2