generated at
キズナアイが切り開いているもの
注意:裏側が見たくない人はブラウザバックして下さい

キズナアイ/vtuber/キズナアイな日々を出した後、ファンコミュニティが荒れた
どういうふうに荒れたかまとめておきたい
キズナアイがやったことはとても大事なことなので、vtuber scrapboxにまとめてもいい気がするが、ポリシー的にグレーゾーンなので一旦こちらにまとめる
追記:「中の人」への言及が避けられなくなっているのでvtuber scrapboxには載せられない

キズナアイ本人の考えはこのあたりで述べられている(ファンに与えた影響についても言及あり)


中国の反応
8月上旬までの流れは以下の記事が詳しい。別ソースとも整合性がとれている。
基素
自分の立場は「分裂すること自体はチャレンジとして肯定的に受け止める」だ。
ただし、作り手がそこそこ円満であることが必要だと思う。もちろんチームで制作しているわけだし(みんなが思うより多くの人が携わっているはずだ)、スタートアップなんてお金も潤沢ではないだろうから、全部いい条件になるはずはない。しかし、それでも1号は長くやってきた功労者であり、尊重されてほしいというファンの気持ちは自然に思う。
1号はファンとの接点が最も多かったわけで、裏側など知らないファンにとっては1号こそがキズナアイである、というナイーブな見方になるのは仕方ない。
4号と取締役の同棲疑惑は、全く断定できない
単に部屋に遊びに行ったのでは?
個人的には同棲していたところで気にならない。ただ、他の件と重なってしまったので炎上させる理由になってしまっている印象。
アイドルが交際を公開しちゃいけないのと同じ論理
バーチャルなのに不自由だなぁ
運営が出来る対策:いずれにせよ男の空気を出してはいけない
ネットに出した情報は全て繋げて見られるので、ネットに関連する情報は出してはいけない
取締役の言動は春日さんへのものとは思えなかった
スキルセットが相当違うはずだし、経営やると多分声優はできなくなるのではないか?
全く別の話として、取締役がこのような情報をFacebookに書くこと自体に悪印象がある。端的に、採用に悪影響がありそう。同じ取締役同士の日々の愚痴り合いとしてならわかるが、他人の目に触れるインターネットでやるべきではないと私は考える。

以下、別ソース
最近になって拒否反応が大きくなってきた?
A.I. Partyの言葉が1号の本心ではないのではないか?という疑惑
Sky Highの歌詞に不安を感じるファン
>原始の海、君は君になるのさ
> 欠片を生み、呼吸をして
> 君だけのスタイル
> 揺蕩うタイム
> オリジナルはやがて眠る
> 受け継がれた遺伝子が
> 雪のように降る
そのほかにもいくつかのワードがある
>ああ、それが僕じゃなかったとしてもいい
>いつの日かそれを僕と呼べるのなら

24hで2%ほどbilibiliのチャンネル登録者数が減少
1週間で10%(10万人)減った
ファンの反応
4号の中の人の裏垢が特定され(根拠は下の記事の通り)、キズナアイを批判している人たちは京アニ放火犯と同じだというような発言しているのが炎上中
ここに書いていることを全て鵜呑みにはできないが、確認できることも多い
アンパサダーの任命期間はたしか数ヶ月程度だったので、契約上の問題にはならなそう
中国国内向けの放送で、中国の地図ならこれが普通だろう基素

Kizuna AI株式会社を設立し、アドバイザーに春日望さん就任
人格と体は分裂して別人格へ
別チャンネルで放送するように