えにから東証グロース上場
>@BOHE_BABE: 今日からブックビルのANYCOLOR。売上成長率70%、EBITDAマージン30%の超優良企業が、P/E=18x・EV/Sales=3-4xと格安に見える。が、市況悪いからかオファリングレシオを6%とキツキツにしてるので、流動性無い中で180日後にどばっと出そうな売り玉考えると適正価格が分からん。1か月位は上がりそうだけど。
検算してみよう
売上成長率70%?
2020/4 3479
2021/4 7636
7636/3479 +119%
EBITDAマージン30%?
EBITDAマージン = EBITDA ÷ 売上高 =
(1452015 + 89192)/7636041 20%
2020/5/1-2021/4/30
売上 7636041 from P/L
営業利益 1,452,015 from P/L
減価償却費 89192 from CF
P/E=18x?
EV/Sales=3-4x?
ビジネスモデルがSaaSではないけどこの指標便利なんだろうか?
例えばANYCOLORの目論見書だとこのようになっている
赤字の時に計算が合わない
1期は-1897000/13750で計算が合わない(32円も違う)
>普通株式に係る当期純損失は、普通株式に係る当期純利益と同様に、損益計算書上の当期純損失から普通株主に帰属しない金額(第11項参照)を控除して算定する。
>普通株主に帰属しない金額には、例えば、以下が含まれる。
>(3) 普通株主以外の株主が損益計算書上の当期純利益から当期の配当後の配当に参加できる額(以下「参加可能額」という。)(第12項参照)
2期は29699000/13750でほぼいっしょ
普通株式以外の優先株式が出てくると計算が合わない
3期は32425000/(1250000+216524+125000+424105)で10倍大きくなってしまう
期中平均自己株式があるから?
>約1週間で株価は公募価格の6倍弱、公募の3倍超をつけた初値の更に2倍弱。
>時価総額2600億円超と、現状グロース市場でトップです。
>飛ぶ鳥を落とす勢いですが、1点だけ留意点をリプ欄に載せておきます。
>
>LC Fund VIII is a venture capital fund managed by Legend Capital. The fund is located in Beijing, China and focuses on TMT, enterprise services, technology, transportation and commercial products.
2020年にシリーズBで投資してた
>@iwataiki: Anycolor従業員はほぼ全員かな?株持ってたけど、ライバーが誰1人として株持ってないのは、ライバー自身が株価を動かしやすい立場だからインサイダーがどうとかってのはあるのかな?
>もし株渡せてたらライバーのモチベーションにも良い影響あるはずなんだけどね〜〜〜〜。なんでだろ。
>...グロース株とか赤字上場当たり前なのに、30億の黒字上場やからな…
ぼちぼちある
2021 13/135 (9.6%)
2020 8
2019 16件(上場企業全体の18.6%)
2018 12件(上場企業全体の13.3%)
2017 10件(上場企業全体の11.1%)
当たり前というほどの割合ではないかな
>新規上場の際、前期が赤字であっても足元の直前期は黒字というケースが通例だ。
>インターネット銘柄での赤字上場はサイバーエージェント以来、14年ぶりの出来事になる。そして上場から4年後の2018年9月期、クラウドワークスの総契約額は100億円を突破し、無事黒字化を果たす。
仮条件件 1株につき金1,490円から金1,530円
売出価格 1,530円
6/9 10:08 公開価格の3.1倍 4810円で初値
>時価総額1442億円、ユニコーン🦄デビューです。
>初値騰落率は214.38%=公募価格の3.14倍は今年2番目の上昇率。
>UUUMの3.26倍にはやや届かずも、サイズ感や今年のIPOの弱さを踏まえれば、相当な勢いがあります。
>
>グリー(1633億円)、吉野家HD(1627億円)、王将フードサービス(1588億)、ココイチ(1565億円)、コロワイド(1572億円)あたり と同等
2022/9/14
>にじさんじ の ANYCOLOR 1Q決算でました。営業利益率 35.8%