generated at
2023年未踏ターゲット

【区分1】アニーリングマシン向けソフトウェア開発

田中 宗PM担当プロジェクト
小見山 朋子 小川 裕大 アニーリングマシンを利用した美術館の巡回経路最適化アプリケーション
福田 修之 個別指導塾向けのコマ割り自動化サービスの開発

棚橋 耕太郎PM担当プロジェクト
三瓶 大志 七種 紘規 アニーリングマシンを用いた合金触媒の探索・解析支援ツールの開発
豊田 章一郎 豊田 鈴 肥塚 大輝 非住宅建築用ZEB設計サポートツールの開発

田村 亮PM担当プロジェクト
井上 優風 秋島 遥 アニーリングマシンを用いた学校給食推薦システムの開発
寺島 悠登 石合 智貴 本田 理央 青木 汐里 アニーリングマシンによる新規配送最適化手法の開発

【区分2】ゲート式量子コンピュータ向けソフトウェア開発
徳永 裕己PM担当プロジェクト
青山 昂生 量子プログラム自動採点システムの開発による量子人材育成及び量子プログラムの巨大データセット作成
風間 晴陽 鎌田 航平 動的回路を用いた効率的な量子機械学習アルゴリズムの開発
中村 泰士 鈴木 泰雅 青木 幸一 双方向型ビジュアル量子教材と量子シミュレーションツールの作成

藤井 啓祐PM担当プロジェクト
齋藤 隆泰 量子コンピューターを用いた境界要素法の開発
雪吉 稀允 量子プログラミングコンテストシステムの開発と量子回路シミュレータのWebAssembly化

山本 直樹PM担当プロジェクト
笠原 伸容 モデル予測制御を用いたハイブリッド型量子誤り訂正手法の開発
小林 海翔 量子リザバーコンピューティングを用いた高速機械学習手法の開発


香取 勇一PM担当プロジェクト
黒瀧 悠太 リザバーコンピューティングを活用したオフライン環境でのセンサーデータのリアルタイム可視化・分析ソフトウェアの開発
安田 俊輝 菱田 快成 亀井 聖斗 確率過程を対象とする予測のための量子計算機を用いたリザバーシステムの構築と実装

田中 剛平PM担当プロジェクト
浅野 光平 菅 研吾 田中 燦 平山 侑樹 プロセッサの内部状態を活用した高効率リザバーコンピューティング基盤の創出
福原 陸翔 喜田 拓真 心拍を利用したパーソナライズ感情推定アプリケーションの開発