カーネルソフトウェア開発支援ツール
成果報告時は「カーネルソフトウェア開発支援ツール―動作情報トレースによるカーネルソフトウェアデバッグの圧倒的効率化―」と題された。
カーネルソフトウェア開発支援ツールクリエータ | | 木村 廉 |
PM | | 後藤 真孝 |
採択区分 | | 2016年未踏テーマ |
成果報告時タイトル | | カーネルソフトウェア開発支援ツール |
| | ―動作情報トレースによるカーネルソフトウェアデバッグの圧倒的効率化― |
内容
デバイスドライバなどのカーネル空間で動作するソフトウェアの開発を支援するためのカーネルソフトウェア開発支援ツール
「Kernel Analysis Platform」が、以下のように構成・開発された。
カーネルソフトウェア開発支援ツール「Kernel Analysis Platform」
フロントエンド
カーネルソフトウェア専用のデバッガ「KlareDbg」
自動テストツール「kvalgrind」
バックエンド
仮想マシンで OS ごとエミュレートさせる方式で実装した「QEMU 改」
解析対象のカーネルソフトウェアのみをエミュレートさせる方式で実装した「K2E」
プロジェクト成果
PM評価
スーパークリエイタ認定時の資料
外部リンク