generated at
バーナーリスト
このリストは、全プロジェクトを細部に至るまで追跡したり、無数のタスクを同時に実行したりする助けにはならない2020/04/23
あえて限られたことしか書けないようにしている
このリストを作成すると、目の前のすべてのプロジェクトやタスクを引き受けるのは無理という事実をいやでも認識させられる
必要な時には「ノー」と言って最優先事項に集中し続けることができる
1)紙を2つにわける
白紙のまんなかに縦線を引き、左右に分割する
ページの左側が手前のバーナー、右側が奥のバーナーとなる
2)最重要プロジェクトを手前のバーナーに置く
ひとつのバーナーに置けるプロジェクトはひとつだけ
3)カウンター(調理台)のスペースは空けておく
4)2番目に大事なプロジェクトを置くのバーナーに置く
5)キッチンシンクをつくる
バーナーに置いたプロジェクトとは無関係だが、やらなくてはならないタスクを書き出す
mia キッチンシンクに置いたタスクが溜まって来たときに、タイム・ボクシングをバーナーにかけると良さそう
これが、一度にやれる(またはやるべき)ことのすべて
1枚の紙に書ききれないことは、生活にも入り切らない
バーナーリストは使い捨てで、やること項目をいくつか終えるたびに捨てる
リストを作り直すということが売り