generated at
D3をScrapboxで実行する
(2019/1/18)

D3.jsという情報視覚化ライブラリをScrapboxから簡単に使えるようにしてみた。
https://masui.github.io/rund3/?p=masui/D3をScrapboxで実行する&c=d3.js&s=d3.css のようなリンクをクリックすると別ウィンドウが開いて下の d3.js が実行されてデータが表示される。

Jupyter的な使い方ができるかも?

d3.css
div.bar { display: inline-block; width: 40px; height: 75px; background-color: teal; }
d3.js
var dataset = [ 3, 1, 4, 1, 5, 9 ]; d3.select("body") .selectAll("div") .data(dataset) .enter() .append("div") .attr("class", "bar") .style("height", function(d) { var barHeight = d * 10 return barHeight + "px" });

実行結果: