generated at
1文字ずつspanで分割した文字列
Scrapboxの文字列部分の実装がこうなっている
カーソルを置いたりするため

こんな話がある
>行内の文字の位置を取得できるようにするために一文字ずつ span でラップしてたんだけど、Safari だとテキストレンダリング時に span で境界扱い(?)されて、 span なしの場合と比べて微妙に表示が異なるという問題に直面した
>span なしで文字の位置を取得するのはいろいろ面倒なんだよな。折り返しを考慮すると位置取得時に DOM に対して破壊的操作をしないといけないし。
CodeMirrorがこれなんだけど実装全然読めてなくて気になってるんだよなずっと

Scrapboxはどうやっているんだろう
気にしてない?