Nekobito

が作ってる
elm製のMarkdownエディタ
くわしく説明
できること
Markdownでテキストを書く
Markdownのプレビューができる
書いたテキストをローカルのファイルに保存
仕様とか
動作環境:主にChrome
設計とか使ってるライブラリとか
開発TODO
機能系TODO
textareaフォーカス時にタブキー押下でインデント(半角スペース2つ挿入)
リスト記法の自動インデント
コード記法の自動インデント
目次がほしい
長めの文章書いてると目次がないとつらくなってくる
テーブル記法のサポート
見た目系TODO
運用/保守系TODO
テストを書く
宣伝系TODO
最近やったこと

ナビゲーションの見た目を普通のネイティブアプリっぽい感じに寄せる

デプロイ先をnetlifyにする

キーボードショートカット

Control + s で保存

Control + o でファイル開く