Ring of Pain
ローグライク選択ゲーム
カードゲームではなく、左右移動or敵に攻撃 を選択していくゲーム
カードゲームよりもライト寄り
プレイ記録
2022/4/9
思ってたよりシンプルなゲームだったので、気軽にプレイでいる
1プレイも短そう
装備品をいかに収集できるかが鍵っぽい
敵の攻撃がよく分からず、気づいたらスライムが爆発して死んだ
何度も挑戦してアンロックしていく必要ありそう?
14Fまで行った
攻撃・防御を順調に強化できているかどうか
爆発する敵や毒ダメージを回避しづらい
まだよく分からない
16まで行った
明かりをつけるか、消すかの選択肢で明かりをつけてみた
結構強い装備入手できて、無双状態になったのでクリアできるかと思ってたが、爆発連鎖で死んだ
攻撃・防御の計算が、シンプルなゲームのはずなのに何故か面倒に感じて雑にプレイしてしまう
2022/4/10
死ぬ時は開始1~2分で死ぬのが、テンポ良くていいのかもしれない
装備品に、能力値マイナス効果が多いのが変な感じ
強くなっているのか、弱くなっているのか麻痺していく
高レアリティになるほど明らかに強くなる
背景が黄色や紫のアイテムが強力
願いの間で装備品を能力値に変換できると大きなメリット
16ステージで光を灯した場合は、5つの追加ステージをクリアする必要がある
いい感じでクリアできそうんだったが、ポーションの効果が回復から HP最大値+3に変わる鎧の効果で回復ができなくなって死亡
毒はフロア移動したら消える
取得時毒10付与アイテムはフロア移動手前や、フクロウから手渡しの場合は安全
光を消した上でのラスボス初撃破
攻撃したらテレポートさせる武器が強すぎた
どんな敵も攻撃したら別の場所へ行くので、先手を取れれば無傷で倒せる
たまたま素早さを特化させて伸ばしていたため、無双できた
毒を持つ敵を攻撃したら怯えさせる装備も強い
ランダムで状態異常を起こす装備も強い
攻防のパラメーターよりも、状態異常や怯えを起こしてハメ殺すスタイルが強い気がした
素早さが大事
「高い素早さ + 攻撃したらテレポートする装備」の組み合わせだけでほぼクリアできるのは、なんかどうなんだろうと感じた
序盤〜中盤の頑張りがそんなに重要ではない
後半に最強装備が引けるかどうか
組み合わせではなく、単体の強さに偏っているのが、カードゲーム好きとしては納得いってないのかも
ゲームとしてはよくできている
演出面で不満を感じないので、
狩野モデルでいう当たり前品質を満たしている
ゲームの半分くらいは、爆発に巻き込まれないように位置調整する操作の印象
装備品管理と位置取りをメインのメカニクスとしたローグライクゲーム
2022/4/11
体力を犠牲にして基礎力を上げる装備で、知性が60ぐらいまで上がった
そのおかげでポーションの回復量とソウル獲得量が凄まじいことになった
ソウル獲得量が多いので最高レアリティのアイテムがたくさん入手でき、回復量と同じ量の石化を全体に与えるアイテムで無双できた
クリアできると思ったのだが、爆発エネミーを間違えてクリックしてしまい爆死
勿体ないことをした・・・
フロア16に行くとラスボス分岐だが、特別なフロアはその数字にカウントされない
なので、できるだけ特別フロアによってアイテムやパラメータを収集したほうが良い
通常難易度で光を灯しての初クリア
結構難しかった
後半は無双で、ソウルも2000ほど余ってた
不思議なダンジョン、シレンのようなローグライクゲームに近いなと感じた
2022/4/12
新しいロウソクで通常難易度を初プレイし、光クリア
最初に任意のコモンアイテム取得できるので、単純に強い
空きスロット分だけ知性があがるアイテムを選び、ソウル収集をブーストした
ミディアム難易度をプレイしてみる
クリアできた
黒の石 + メディアム難易度が難しい
序盤がキツイ
ステルスして避けていってねというメッセージにも感じる
2022/4/13
黒の石 + ミディアム難易度でクリア
知性のパラメータを諦めたが、特に問題なかった
知性の優先度は低くていいな
そろそろハードをクリアしたら、レビュー書いて終わりでいいかな
結構楽しめた。SSランクぐらい
難易度ハードでプレイ開始
序盤からものすごいシビアになって、面白くなった
と思ってたら・・・意外にも一発クリアしてしまった。しかも間違えて光を灯しての難しい方でクリア
爆発で逆に回復する装備を入手できたので、爆発死を気にせずに戦えたのが大きい
敵を倒したらHP2回復装備のおかげでポーション要らずだった
楽しめたので、一旦ここで寝かす。またレビュー書こう