generated at
Necrosmith



>本作のSteamでのユーザーレビューのステータスは、現時点で83%が好評とする「非常に好評」となっている。レビューを見てみると、パーツを組み合わせてより強い兵士ユニットを作る、本作の特徴的な部分が好評のようだ。また、人気作品である『Vampire Survivors』の流れをくむゲームプレイを採用しながら、タワーディフェンス要素を取り入れている点に言及しているレビューもある。もっとも本作ではユニットを直接操作することもできるが、基本的に多くのユニットが自動的に動くという点で、『Vampire Survivors』とは根本的な設計が異なっている。
面白そう、気になる。


2023/1/22 初プレイ
好きな感じ。面白い
意外とマップ広い
拡大縮小が微妙に使いづらい
範囲選択がしづらい
状況把握が難しい
気づいたら拠点破壊されてる
Vampire Survivors系と思いきや、全然違った
どっちかというタワーディフェンスに近い

2023/2/4
残り1~2分になると急に強い敵が拠点を襲ってきて、一瞬でHPが溶ける
状況が見えにくい & 範囲操作がしづらいのが難点だなー
順調にいっててもこの一瞬の急襲でゲームオーバーになると白けてしまう
惜しい作品だと思う
まだまだ改善の余地があって、面白くなる可能性ある
もっとアップデートを待ってもいいかもしれない

2025/1月
2年ぶりにプレイ
15分耐えたら、めっちゃ強いドラゴンでてきて蹂躙された
アップグレードしたら耐えられるようになるのか?
城の防衛部隊がかなり大事
探索部隊は最初だけ
アップグレードでリザードマン部品が生成されるようになったら格段に楽になった
このアップグレードが最重要。一番強いロボが作れるようになったら、マップの端までいけるようになった
最後は制限時間が消えて、マップ探索モードになる
マップの防衛は任せて、帰還のための重要アイテムを探す度をする
自分操作にして探索することが大事っぽい
ロボットが最強