generated at
7 Days to End with You


>『7 Days to End with You』はゲーム内の7日間で登場キャラクターが喋る独自の言語を解読し、物語を読み解くパズルノベルゲームだ。主人公は記憶喪失の人物となり、赤髪の女性キャラクターとのコミュニケーションを介して言語を理解していく。
>
>  ゲームプレイはポイント&クリック形式のアドベンチャーゲームで、気になるオブジェクトをクリックすると、女性キャラクターがリアクションをしてくれる。反応や発言を随時解読し、独自の「言語リスト」に追加することで、会話に登場する言葉が徐々に自身が解読した言葉に置き換わっていく。
未知の言語解析ゲーム
気になっているkidooom

開発者インタビュー記事
>『7 Days to End with You』は着手から完成まで3か月でした。ただし、1日15時間労働でした(笑)もし、会社員をしつつ副業で開発していたなら1年程度はかかったかなと思います。ただ、開発が長期化してくると迷いが生じて、自分の作っているゲームが面白いかどうか悩むようになると思っていました。「本当に面白いのか?当たらなかったら?売れなかったら?」と不安になり、長期化するほど答えがわからなくなります。流行もそうですが、人間の感性は1年で変わると思っていました。そのため、開発期間をぎゅっと詰めてその短期間で頑張って内容を濃くできるように開発しまくりました。
1日15時間で3ヶ月で開発したとのこと。凄い


2025/1/14
プレイ & クリア
未知の言語を習得していく過程が楽しかった。
最初は難しくて歯が立たないが、7日目には半分ぐらいの単語が分かってきて、二人の関係性を詳しく知りたくなった
言語習得に図解の力は大きいのだなぁと改めて認識
もっと図解で説明してくれるイベントが欲しかった
大体分かってきたので、こういうストーリーかな?という予想していたが、見事に裏切ってくれた