generated at
2/16/2025, 1:47:44 PM
死ななきゃ安い
https://dic.nicovideo.jp/a/死ななきゃ安い
より引用
>
発祥は『
ギルティギア
』の
チップ
使いが言った、
>
>
「なんだこのコンボ7割しか減らないのか、安いな」
>
>
といった意味のチップの紙装甲の比喩が元である。
格闘ゲーム
では、死なない限りは負けないので、死ななきゃ安い
瀕死から相手の体力をゼロにすれば勝ちになる
倒した時に自分が体力満タンだろうが、瀕死だろうが関係ない
日常生活でもこの考えは便利
どんどん行動した方が有利な環境だから
死なない程度に色々やってみて、リターン得られれば勝ち
むしろ死なないようにずっと日和ってたら、防戦一方で死ぬ
赤の女王仮説
リンディ効果
生存が一番大事