generated at
2/21/2025, 9:37:26 AM
手続き記憶がスキル習得の鍵
https://www.youtube.com/watch?v=87DdC_fRGDU
座学だけで満足しない、やった気になってはいけない自戒
学んだ気になってる問題
反復練習
をして着実に身に着けていく。
作る経験はコピーできない
高速で読書したり資料を読んだりメモっただけではやった気になっただけ
で、
穴の空いたバケツシリーズ
のように抜け落ちていく
1年以上前の日記や振り返りログを見返して、「XXを学んだ!」と書いてあることの多くを今でも覚えているか?
リピーティング/コピーイングで英語学習
をやってみると、英語の手続き記憶がついてないことに気づいた
やらないでいると、目標ばかりが高くなってさらに手が動かなくなる
手を動かさずに座学だけをやった場合にも似た結果になる
眼高手低
無駄かと思うようなことでも、コツコツやっていく。
無駄なことはできるだけやってみたほうがいい by イチロー
自分の意識は無駄と勝手に思っているかもしれないが、体は手続き記憶として求めている
自分自身に「この人間は動かない」と判断されている
自分自身にトレーニングをさせる。座学だけでは自分自身に到達しない
反復練習で伸びる努力は、楽
逆に、手続き記憶で伸びる努力は楽なのだから、積極的に手を動かしていこうというメンタルハック