generated at
家庭を持つとリモートワークのメリットが大きくなる
>@norvin_jp: 今日久しぶりに出社したのですが出社と在宅比べると
>・往復約2時間の虚無の時間が全て家族との時間に充てられる。
>・晩御飯を家族で食べられる。
>・「平日日中でも妻が夫(自分)に頼よる事ができる」という安心感。
>・寝かしつけもできる。
>家庭を持つ者的にはやっぱメリットが凄まじいなと感じました。
うちもリモートワークになってから、家族で過ごせる時間が圧倒的に増えたkidooom

>少子化対策として育児の時間を増やす政策の整備が進む。厚生労働省は3歳までの子どもがいる社員がオンラインで在宅勤務できる仕組みの導入を省令で企業の努力義務とする。いまは3歳までとする残業の免除権も法改正で就学前までに延ばす。