generated at
ネガティブ本能

(FACT FULNESSより引用)

「世界はどんどん悪くなっている」という思い込み


実は、世界はどんどん良くなっている
しかし、人間の脳は、悪いことに注目してしまうので、メディアも注目を浴びるためのニュースを作りがち。

数えきれないほどの小さな進歩が世界中で起きているが、それらは報道されない。
だから、我々は気づきにくい。

ネガティブ本能を抑えるには
「悪い」と「良くなっている」は両立することを認識する
歴史を書き換えてはいけない
過去は美化されがち
「昔は良かった」というセリフは、一部だけを切り取っている可能性が高い

自分の周りのネガティブ本能を思い出すと、
プロジェクトの悪い噂ばかりが広まりやすいことは確か
良いことは広まりにくいし、嫉妬の対象とかになったりする
ゴシップ好きな人が中間で誇張したりする
職場環境が良くなっていることには気づきにくい
そして、改悪項目についてはめちゃくちゃ指摘する人が出てくる
職場環境を良くしようと思う人が、逆に叩かれたりするからモチベーションが上がりにくい問題もありそう
日々の感謝や謙虚さが大事だなと改めて感じる