generated at
ニーバーの祈り

>神よ、
>
> 変えることのできるものについて、
> それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
> 変えることのできないものについては、
> それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
> そして、
> 変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
> 識別する知恵を与えたまえ。
>
> ラインホールド・ニーバー(大木英夫 訳)


過去の狩猟採集生活においては、生存するために不安を感じる能力は必要だった。
現代社会では、不幸にもその過剰な不安で心が病みやすくなっている。

重要なのは、最後の1文にある通り、変えることのできるものなのか、変えることのできないものなのかを識別する知恵。
可変度を0~9でスコア化して、今自分が抱えている問題を並べてみるのが有効
変えられるものに対して、行動を起こせられる人間が、良い変化を起こしやすい
変えられるものを放置して悪化するリスクもある