generated at
2/16/2025, 2:41:35 PM
シニフィアンとシニフィエ
>
超音速女王、モスラ
https://ja.wikipedia.org/wiki/シニフィアンとシニフィエ
>
ソシュール
よってはじめて定義された言語学の用語。
シニフィアン
「意味しているもの」「表しているもの」
「海」という文字や、「うみ」という音声
シニフィエ
「意味されているもの」「表されているもの」
海のイメージや、海という概念
フランス語
では、蝶と蛾を区別せずに一つのシニフィアン「パピヨン」で表す
それによりフランスでは、蝶と蛾の違いが日本よりも薄い
これを
言語の恣意性
と呼ぶ