generated at
エンジニアの知的生産術


このScrapboxを始めるキッカケにもなっている本。
著者は /nishio さん

アイデアを思いつく3つのフェーズ
1. 耕すフェーズ
2. 芽生えるフェーズ
3. 育てるフェーズ
参考文献として引用されていた
暗黙知
一般的には「まだ言語化されていない経験的知識」ととらえれている人が多い(自分もそう)
その結果、無作為な探索よりも効率良く新しいものを発見できる
違和感
上の暗黙知の逆の言葉として丁度いい。
「問題の解決から遠ざかっている感覚」
盲点
自分が知らないということを知らないもの
盲点を発見するために、他人の視点が必要