2021-11-06 Sat : 洗車、完全に理解した
今日のハイライト
>「洗車なんもわからん…」という状態でとりあえず大きめのガソリンスタンドに行ってみて店員さんに一通り教えてもらって「洗車、完全に理解した」となって帰ってきました
泡を浴びたときの様子が、
スプラトゥーンの画面トランジションみたいでかっこよくて好き。
>ぼくはあまり物体に対して強い愛着を持たないタイプのような気がして、くるみ (自家用車) に関しても思い入れが育っていない感覚があったのだけれど、洗車のあとに車体をタオルでふいているときはキュンとするものがありましたね… これは別れの日のことは覚悟しておいた方がいいんだろうな……
今日の暮らし
夜は
昇龍飯店という中華料理屋さんに行ってみた。
青椒肉絲がおいしくてうれしかった〜。また行きたい。
今日の運動
今日のウェブログ
今日の漫画
『
怪物事変』の 15 巻を読んだ。ただ戦って終わりじゃなくて、さらに踏み込んだ描写があったのがよかった。最近の少年漫画は「バトル」とか「勝敗」の背景やその後のことなんかを丁寧に描く作品が増えているように感じている。
LINEマンガが「チャージ短縮キャンペーン」というやつをやっていて、いつもは「1 日に 1 話」と思って読み進めている作品を「1 時間に 1 話」のペースで読み進める感じになっている。一気に読めるわけじゃなくて 1 時間は待たされることになって、1 日のうち何回もアプリを起動する体験になっているからなかなか厳しい。無視して「読みません!」でもいいんだけど、続きが気になる作品だとそうもいかなくて困る。なかなかにエグいキャンペーンだと思う。
今日のエンタメ
『
SNS-少女たちの10日間-』を観た。前評判でわかっていた通り、きっつい内容だった。はあ。「じゃあ自分はどうすればいいんだろう?」と考えてみるも、そんなに簡単な話ではなくて重たい気分だけが残る感じ。
今日のツイート
今日の n 年前
2019-11-06 の日記を眺めてきた。
ベルマーレカフェで社の人たちとランチするの、この頃には毎週のように当然のごとく発生する自然なイベントという感じだったけれど、今となっては遠い日の記憶。
ナビ