2021-10-29 Fri : 悪魔くんと阿修羅ちゃん
有給休暇を取得している日。10 月は「週に 5 日の稼働」を避け続けたかな。年内はペースを落としてお仕事したいので、11 月 12 月も
有給休暇をやっていくぞ。残数は確認しておくか。
今日のハイライト
今日の暮らし
この冬を乗り切るために大和田家が購入した
UNIQLO の商品たちです。
お昼ごはんを
かつどん 柏屋で。
カツ丼をいただいた。このお店は
緊急事態宣言中は営業していなかったみたいで、これまでに 2 回ほど訪れていたけれど営業している姿に出会えずにいた。今日、別のお店をめがけて
くるみを走らせているときに「おっ、営業していそう!」となって飛び込んでみた。ようやく入店。美しい
カツ丼の様子を写真におさめた。
各メニューの上に描いてあるイラストがめちゃかわいい。
昼食のあとはそのまま
くるみを西に走らせ、
塩原温泉 華の湯へ。
日帰り温泉をやっていくぞ〜ってことで開拓中。ここは大人の入浴料が 700 円だけど、
那須塩原市民だと割引が適用されて 600 円になる。受付で「那須塩原の人?」って聞かれて「はい、
黒磯からきました」といったら適用されたので、自己申告で「はい」って言えば誰でも 600 円で利用できそうな気配はある…。
下駄箱も脱衣場のロッカーも 29 番を選びますよ。もちろん。
ここからさらに山の奥の方に走って、途中で
日光市に入った瞬間もあったけれど、暗くなる前に帰路につこうと思って適当なところで引き返して
那須塩原市に戻ってきた。途中まで
Google Maps のナビに従って走っていて、なんか意味不明なところで曲がらせようとしてくるし同じ場所をぐるぐると周回させようとしてくるしで、ドライブの終盤は意味不明な時間になったりもした。
給油した日。今日の出発時点でガソリン残量が半分以下でね、少し走ったらだいぶ減ってきたので帰り道で給油した。
17:00 過ぎにはいったん帰宅して、夫婦ともども朝からたっぷりお散歩しているし
くるみで少し遠くまででかけてお風呂にも入っているしで、なかなか疲れていたようで仮眠を取ったりして過ごす。
19:00 過ぎに
わらべに行って夜ごはん。秋期限定だという
海老おとし揚げラーメンってやつを頼んでみた。もともと和食屋さんをやっていた料理人による創作ラーメン、たしかに和食のテイストを感じるオリジナリティあふれる作品で、これもおいしくいただいた。ラーメンだけどぼくらがよく知っているラーメンとは違う、おもしろいラーメンだなあ。
今日の運動
朝 8:00 くらいにお散歩に出て、写真を撮りながらうろうろしていて、結局 60 分間くらい歩いていたのかな。
よく景色を眺めに行く坂道。
今日の庭いじり
今日のウェブログ
今日の漫画
今日のエンタメ
最近、妻は
藤井風さんの曲をよく聴いているみたいで、ドライブ中の車中も
藤井風メドレーでございました。ぼくはやっぱり『
きらり』が好きだなあ。
YOASOBI のおふたりへのインタビューみたいな内容でとてもよかった。
今日のツイート
今日の n 年前
ナビ