2021-08-12 Thu : ペス山ポピーさん
今日の n 年前
2020-08-12 の日記を眺めてきた。直近の夏、2019 年は北海道にいて、2020 年は東京都にいて、2021 年は栃木県にいるのだよなあ。来年もおそらく栃木県にいるとは思うけれど、再来年の夏はどこで過ごすのかな。自分にもわからん。楽しみ。
今日の暮らし
るるぶの
栃木県のやーつをコンビニで見かけたので買った。ざっと目を通して
栃木県の観光名所的な定番スポットの全体感を把握するぞい。
社、デフォルトの夏季休暇は今週なので、いわゆるお盆休みってやつかな、稼働している人がけっこう少なくて、ミーティングの類もぜんぜんなくて、各位が個人ワークをもりもりと進めるような週になっている。こういう状況で捗る作業ってのもあるよね。捗らせていこう。
今日の運動・学習
朝に
エアロバイク読書を 30 分間。とても涼しい日だったので、ほとんど汗をかかなかった。
今日のウェブログ
弱いメッセージが強いのことを思い出す瞬間があった。
強いメッセージがたくさん視界に入ってきて、ちょっと疲弊したところがありそう。刺激の強いメッセージからは適度に距離を置きたいなあ。
サビのところの「僕らの感じる痛みや」が「僕らの感じる
TAMIYA」に聞こえるから、この曲はぼくの中では
TAMIYA のイメージソングになってしまった
>35才、みんなが定年するわけではないけれど、周りを見渡したときに、ちょっと風景が変わってしまう年齢のように思う。
ぼくは
kzys さんと同年代で、この感覚はちょっとわかるかもな〜と思った
ぼく自身の感覚でも、35 歳くらいで見える景色が変わったような気はするなあ
今日の漫画
今日のエンタメ
今日のツイート
ナビ