generated at
2021-07-30 Fri : 昭和の味がする天丼

有給休暇を取得した日。例年通り夏季休暇として 5 日が与えられていて、そのうちのひとつを今日に当てた。特大連休をつくらずに、3 連休 や 4 連休をぽつぽつと発生させる作戦。

夏季休暇 2021 っていうリンクにしてまとめておこうかね。去年は「夏休み 2020」というリンクをつくっていたわ。

今日の n 年前

2020-07-30 の日記を眺めてきた。新しい冷蔵庫がデプロイされてよろこんでいた日だ。あれからもう 1 年か〜。

今日の暮らし


昼、石心ってお店に行ってお蕎麦を食べようと思ったものの、開店 10 分後の 11:40 くらいに着いてみたらすでに待ち行列ができていて 50 分待ちという状況だった。残念だけどまたの機会に、ということにして別のお店を探す。

近くに森のポンピモンというファンキーな名前のアジア料理屋さんがあったので入ってみた。久しぶりにガパオライスを食べる。ラッキーちゃんというイッヌが接客してくれて癒やされた。客席から見える庭にツバメの巣がってこれにも癒やされた。




ランチのあと、千本松牧場に向かってくるみを走らせる。適当なところで曲がって寄り道をして、まっすぐに続く道で見た緑と青と白に心を奪われた。


千本松牧場アフォガード、最近のお気に入り。



千本松牧場から自宅に帰るとき、車中で相川七瀬のヒット曲を順番に再生したら異常に盛り上がってやばかった。最近のヒット曲より昔のヒット曲に体が反応してしまう。『夢見る少女じゃいられない』『恋心』『Sweet Emotion』『BREAK OUT!』どれもよすぎ。

お昼にお蕎麦を食べそこねたこともあり、リベンジっぽい感じで夜はよしのやというお蕎麦屋さんへ。おじいちゃんとおばあちゃん、ふたりで運営しているっぽかった。おそらく昭和から続いているであろう、落ち着く雰囲気のあるお店。妻もぼくも気に入ったので、また利用すると思う。




今日のウェブログ

この人は居場所が見つかって元気になれたからよかったけれど、その裏にどれだけの「そうじゃない人」がいるのか…と思ったら気が遠くなった
年齢の低いうちの人間は簡単に残酷になれる印象があって、相対的に年齢の高い人間がそれに対してフィードバックできないとまずいことになると思う
小学校でいえば近くにいる先生が「今の発言はダメ、訂正して謝罪しましょう」のように

今日のエンタメ

Hades永遠の長槍ハデスを倒した。最大 HP が 335 もあってタフだったし、威風堂々寸暇の祈祷狩人の勘ゴッドメーターをもりもりと溜めてアルテミスの助力をぶっ放すと大ダメージが出るのでよかった。

道中のタイマンはジャッギドエッジの 3 連撃を叩き込み、複数敵を相手にするときはチェーンスピアの特殊攻撃でまとめてダメージを与えつつ痛みの呪い辛苦も盛る、刃の俊足があるから走り回っているだけでダメージも入る、という感じ。



アルテミスの助力をマックスで叩き込んでいる様子です。ハデスの HP の 15% くらいは削ってくれる。死神騙しがふたつも残っていてけっこう余裕があった。


今日のツイート


ナビ