2021-07-17 Sat : もみじ谷大吊橋
今日の n 年前
今日のポチり
今日の暮らし
休日なのに、夫婦そろって 7:00 くらいには目が覚めて朝からそのへんをお散歩した。快晴も快晴よ。
ご近所さんが畑で採れた作物をくれるイベント第 3 弾は
じゃがいもだった。本当にありがたい。どうやって食べようかね〜。朝のお散歩から戻ってきて、姿を見かけたので「おはようございますっ」ってごあいさつしたらイベント発生。カジュアルすぎる。すごい。
2 週間前に訪れて妻のお気に入りになった
ふうふう亭を再訪してランチ。
ラーメンがおいしいってのは前回でわかっていたけど、今回頼んでみた
からあげがこれまたおいしくてハッピーハッピー。ただ、ここの
ラーメンはけっこうボリューミィなので、次回は
ラーメンの麺をハーフにして
からあげをつける形にしようと思う。好きなお店が見つかるのはうれしいね。
ランチ後は
キマグレエフエムの収録をやって、夕方から
くるみでおでかけ。ひさしぶりの晴れの週末なので、ずっと家にいるのはもったいない気がしてしまうね。
暑いから
千本松牧場で
ソフトクリームを食べようとしたけれど、売店が閉まってしまう 17:00 ちょうどくらいの到着になってしまい、叶わず。
牧場内を適当にお散歩してから退場した。
千本松牧場からさらに山の方に進むと
もみじ谷大吊橋ってやつがあるらしい、と地図アプリから読み取って行ってみた。本当に大きい
吊橋だった。おもしろスポットだなあ。
そのあと、
魚民で夜ごはんを食べて帰ってきた。いわゆる「
居酒屋」みたいなお店でごはんを食べるのは本当に久しぶり。
コロナ禍の東京都内では「やめておこう」としかならなかったもんねぇ。幸い、
那須塩原市は感染者数もそもそもの人口も少ないので、他者との濃厚接触を心配せずに利用できてありがたい。特に
ごま鯛がおいしかったな。
今日の運動・学習
おやすみ。
今日のウェブログ
今日のツイート
ナビ