generated at
2021-05-28 Fri : 東京卍リベンジャーズ

今日の n 年前

2020-05-28 の日記を眺めてきた。『アンデッドアンラック』と『Slay the Spire』と『鎖野郎の集い』の日だ。『アンデッドアンラック』はその後もずっとおもしろいので、手を出しておいてよかった。ナイス。

今日の暮らし

あっという間に今週の平日が過ぎ去って、退勤後は「ふぅ」と一息をついた。今日はもうむつかしいことには手をつけない、と決めてのんびり動画を観るなどして過ごしていた。

今日のお仕事

社の人が日報に「プランド・ハプンスタンス」のことを書いているのを見かけたのだけれど、なんのことかはぜんぜんわかっていなくて。別の人がコメントで「計画的偶発性のことなんですね」と書いていて、ハッとなった。それなら知っている!

というわけで計画的偶発性理論のページを更新して、Planned Happenstanceプランド・ハプンスタンスともリンクしておくことにした。

今日のエンタメ

和久井健さんによる原作漫画『東京卍リベンジャーズ』はちょっとだけ知っていて、最近、アニメのよい評判がちょいちょい聞こえてくるな〜と思っていたので、ためしにアニメ 1 話を Netflix で観た。妻といっしょに「おもしろいから第 2 話以降も観ていこう」となった。

しかし、このアニメ作品以上に、主題歌である Official髭男dism さんの『Cry Baby』が刺さった。ぼくというか、妻にね。とにかく妻が『Cry Baby』にドハマリして、アニメそっちのけで MV を何度か再生していた。いい作品に出会えてよかったねぇ。




今日のツイート


ナビ